戸山36年会のみな様
長く暑い夏がやっと終わり、さわやかな気候となりました。年寄りの健康のための、母校周辺散歩の会を計画しました。下記の通り公式の趣旨は、戸山が原のかつての陸軍諸学校の跡をめぐる歴史散歩(各見学箇所で説明あり)ですが、歩く範囲は公園地帯が主ですので、歩きながら都会の紅葉をめでるもよし、病気と薬の話をするもよし、もちろん、安倍坊ちゃんのもと何やらきな臭いにおいが立ち始めたことを嘆くもよし、御用とお急ぎでない方は、どうぞふるってご参加ください。なお、途中から参加・途中まで参加・終わったあとの2次会のみ参加、すべてOKです。
1.日時 2013年11月8日(金)
2.集合 午後1時30分 戸山高校正門前
3.解散 午後4時30分頃 高田馬場駅
4.コース 全行程約4〜5km
女子学習院(近衛騎兵連隊跡)・戸山公園東地区(軍医学校防疫教室跡)・感染症研究所(戸山発掘人骨慰霊碑)・国際医療研究センター(森鴎外記念品等)・箱根山(戸山学校将校倶楽部跡・野外音楽堂跡・ヤマ機関跡)・総務省統計センター(砲工学校跡)・東京地方士官学校跡・戸山公園西地区(三角山・射撃場跡)・諏訪神社
5.2次会 高田馬場駅周辺で行います(会場は当日決めます)
6.連絡先 丸山宛でお願いします。
電話 090−8104−6864
メール youmeite@kxa.biglobe.ne.jp
世話人 : 大槻磐 岡松哲 丸山洋明